社員インタビュー

K.D

未経験でも上司や周りの方のサポートがあって安心できます。

営業職

K.D

松江支店 海事環境営業課 / 中途採用 / 子育て中
2016年入社

仕事内容(具体的な業務内容など)

主に「船舶・海洋事業」の営業職として、船舶用の資材や電気機器、土木・港湾関連資材の販売をしており、食料以外の様々な商材を納入しています。陸上の関係では建設会社や官公庁(役所)など幅広く、定期的に訪問しながら、見積書の作成や、取引先、お客様との価格交渉や、納品まで携わります。また工事施工や船舶の救命設備の整備点検も行っております。

この会社に入社した理由

私は営業職を通してお客様と直接関わることや、体を動かすことが好きなので現場作業ができる仕事がしたいと思い入社しました。資格取得もでき、他社ではできないような仕事も携わることができるため長く続けていけるところもいいと思いました。

仕事のやりがいは?

私はお客様から感謝されたときにやりがいを感じます。現場でお客様が困っていることを一緒に考えて解決できたり、無事納品できた時に直接感謝されたときにこの仕事をやっていてよかったなと思い、達成感を感じます。

大変だったことは?

最初入社したときにはまず、取扱う商品が沢山ありましたのでまずは一つずつ覚えることから始まり、何に使うための物や、寸法の測り方など知らないことだらけだったので大変でした。戸惑うこともありましたが、職場の上司や、周りの方がサポートしてくださるので安心して働くことができています。

和幸の魅力は?

100年以上続いている老舗企業なので昔から長く取引させていただいているお客様も多く、信頼関係が深いためお客様も安心して取引ができているところが魅力だと思います。船舶・海洋事業の部署でいうと島根県内では弊社しかできない仕事があるため競合他社も少なく、安定して仕事が定期的にあるところもいいと思います。

入社前不安だったことは?

未経験での入社だったため自分がこの仕事をできるのか不安でした。ですが職場の上司や、周りの方がサポートしてくださるので安心して働くことができています。分からないことや仕事の進め方も上司に教えていただき、少しずつ不安がなくなり自信がついていきました。

将来の目標は?(今後の目標)

営業も現場作業もできる何でもこなせる人になりたいです。
現在は資材関係の営業や救命設備の整備点検を行っていますが、弊社は無線関係の会社でもあるので無線関係の業務や、お客様にもより専門性の高い提案営業ができるように精進していきたいです。

Recruit
キャラクター

Recruit 選考について 見出し

新卒採用、中途採用の募集要項などの採用情報をお知らせします。
また、会社説明会の参加もお気軽にお問い合わせください。

募集要項 募集要項はこちら